ごみ焼却・灰溶融プラントの運転維持管理業務(双葉町) job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2023.04.15更新

ごみ焼却・灰溶融プラントの運転維持管理業務(双葉町) job tagについて

募集要項
雇用形態 正社員以外
正社員以外の名称
契約社員
正社員登用の有無
なし
募集人数
2人 募集理由 欠員補充
給与
  • 【月給】252,000円~252,000円
  • 【時給】1,500円~1,500円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):特殊勤務手当 212,000円〜212,000円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):月額換算:時給×168H(月平均労働時間) 特殊勤務手当:10,000円/日×月平均労働日数分 *時間外手当、深夜割増手当は別途支給
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 200,000円〜200,000円(前年度実績)
職種 ごみ焼却・灰溶融プラントの運転維持管理業務(双葉町)
job tagについて
仕事内容 双葉町減容化処理施設(中間貯蔵施設)での廃棄物処理のお仕事で す。 ・ごみ焼却および灰処理プラント内でのフレコン玉掛け ・フォークリフト運転(コンテナ横持ち) ・ごみ焼却・灰溶融プラントの操業・点検業務 *車両系建設機械(整地)は、必携。 ※フォークリフトの免許をお持ちでない方は、入社後に資格取得可 能です。
勤務時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜16時30分
就業時間2
16時00分〜0時30分
就業時間3
0時00分〜8時30分
就業時間に関する特記事項
※交代制勤務/下記のローテーション勤務  (1)1直(2)2直(3)3直として、  「3直3日・公休・2直3日・公休・1直3日・公休」
時間外
あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし
待遇
通勤手当
実費支給(上限なし)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤
転勤の可能性の有無 なし
定年制
なし
再雇用
なし
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 不可
求人条件にかかる特記事項
※入居可能住宅について(単身用)  ビジネスホテル(シングル、バス・トイレ付)  家賃会社負担、朝食400円/夕食600円 ※月平均労働時間 168H ※特殊勤務について  支給額は環境省の特殊勤務手当支給基準に準ずる。  1日の作業時間が4H未満の場合は日額単価の60%を支給 ※通勤方法:宿舎前に集合し、勤務先まで送迎バスを利用  宿舎所在地:南相馬市原町区  *自宅から通勤の場合、宿舎までマイカー通勤可(交通費支給) ※受託業務の契約が延長された場合は契約を更新することがありま  す
休日・休暇 休日
その他
週休二日制
毎週
その他
公休日、会社創立記念日、年末年始、会社指定休日、 ローテーション勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 福島県双葉郡双葉町大字細谷字大森137-2 双葉町減容化施設内 当社 双葉事業所 常磐道 富岡ICより 車で20分
14040-07181131

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る